【2回目のユニバ】1.5dayチケットで遊びまくってきた。

2024.5/8~5/10
2泊3日で大阪~神戸へ旅行に行きました。
GWは2日間しか休みがなかったので、その分楽しんできました。
~1日目~
以下、乗ったアトラクション一覧です。
~2日目~
以下、乗ったアトラクション一覧です。

合計14個アトラクションに乗れました!

旅費内訳:約7万円(食費、お土産除く)
- 新幹線(東京⇒新大阪):14,520円
- 飛行機(神戸⇒羽田):10,370円
- 1.5dayチケット:13,100円
- エクスプレスパス:16,500円
- 宿泊費:15,000円

約7万円でした。
ホテルのコスパと立地が最高過ぎた。

ここに泊まりました。

ホテル入った瞬間ミニオンが出迎えてくれて感激でした!
特徴をまとめると
- 1泊7,500円(素泊まりのみ)
- ユニバーサルシティ駅から徒歩2分
- ユニバまで徒歩約4分
コスパ&立地最高です!
各アトラクションの待ち時間
14個のアトラクションに乗れた2日目の待ち時間をご紹介します!

ほぼ30分前後で乗れました!
~アトラクション待ち時間~
※アトラクションに乗った順番に書いています。
30分待ち
30分待ち
20分待ち
20分待ち
30分待ち
35分
エクスプレスパスで70分短縮
20分待ち
25分待ち
エクスプレスパスで85分短縮
30分待ち
25分待ち
エクスプレスパスで40分短縮
5分待ち
エクスプレスパスで75分短縮
エクスプレスパス利用で4時間半短縮!
で合計270分(4時間半)待ち時間を短縮できました。
こう見ると、エクスプレスパスすごいなって思います。
ハリドリ4回乗ったよ!
今回は前3回、後ろ1回乗りました。

後ろ向きは身体がバウンドする。
ヤバイです。
もう乗らない!!!
って感じだったのですが、コナンや鬼滅を聞きながらアトラクションに乗れるということで乗りたくなりました。
「聞いてないんですけど~」って善逸面白すぎ。
危機感迫る音楽がスリルと恐怖をMAXにしてくれます。
ユニバに行ったらぜひハリドリへ!
鬼滅のアトラクションは鳥肌立った!
無限列車のあの興奮がアトラクションで甦ります。

因みに無限列車が終わっても、刀鍛冶の里バージョンがやる予定です!
開催時期
2024年7月19日(金)~2025年1月5日(日)

刀鍛冶編もめっちゃ楽しみ!
禰津子のチュロスも食べたよ!

ストロベリー味で美味しかったし、かわいかったよ!
【穴場】2夜連続ハードロックで夕食

日本に5店舗しかないので知ってる人少ないかもですが、ユニバーサルシティウォーク内にあるハードロックカフェで夕食を食べました。

ハンバーガー2500円くらいするけど、本当に本当に美味しよ!
食べなきゃ損!
⇩実際に食べたハンバーガー


写真以上にボリューミーです。
ユニバ帰りだと、シティウォーク内の飲食店がめっちゃ混みますがハードロックは意外と空いているのでオススメです!
3日目は海遊館&神戸へ
ユニバを楽しんだ後は、海遊館に行った後神戸へ向かい飛行機で帰りました。
海遊館には好きな動物が居て楽しすぎた

ホテル近くの船に乗り、海遊館まで移動しました。
海遊館には、僕が好きなアデリーペンギンやエトピリカが居てとても幸せでした(^^)/
自由軒で名物カレーをいざ実食!
海遊館すぐ隣の天保山マーケットプレース内にある明治43年創業のお店です。
テレビ番組「ごぶごぶ」のロケで浜田雅功さんとロンブー敦さんが来たお店らしいです。
名物カレーを頼みました。

程よい辛さでめちゃくちゃ美味しかったです。
あまりにも美味しかったので、レジ前に並んでた自宅で作れる名物カレーを購入しちゃいました。
神戸のめっちゃオシャレなスタバへ!

神戸北野異人館店|スターバックス コーヒー ジャパン (starbucks.co.jp)
地下鉄西神・山手線三宮駅から徒歩13分にあるスタバです。
すごく落ち着いた雰囲気で、こんなスタバあるんだ~って思いました。
空港で前から欲しかった壺プリン購入!
楽天ランキング1位の神戸魔法の壺プリン。
実は、前々から楽天で気になっていたプリンだったのですが空港で現物を見て即買いしました。
⇩中身はこんな感じです。



口に入れた瞬間溶けます。
一度食べてみて。
まとめ:ユニバには何回も行きたくなる。

ユニバって飽きないよね。
行くたびにイベント違うし、色々なアニメとコラボしてるしで退屈しない。
次行く時は鬼滅の刀鍛冶編が楽しみです。
[…] 大阪旅行の際に大阪で有名な自由軒というカレー屋さんに行ってきました。 […]