【75%の女性に好かれる】さりげなく車道側を歩く3つの方法
【考察】髭はなんで生えるのか?

ハチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ヒゲ脱毛中のハチ(27)です。
ヒゲ脱毛の記事を書いている時に、
「そもそも髭って何で生えるんだ!?」
という疑問を持ったので、色々調べて記事にすることにしました。
あわせて読みたい

髭脱毛の経過・料金・注意事項を完全解説!【ゴリラクリニック体験談まとめ】
この記事では、
- 髭って生えてる意味あるの?
- 髭の役割って何?
こんな疑問を解決していきます。

因みに僕は髭は不要だと思ってます!
目次
結論:ヒゲが生える理由は解明されていない!
実は、ヒゲが生える理由は解明されていません。
えっ!理由分かってないの?
って思ったかもしれませんが、
書籍「ヒゲの文化史」でヒゲの存在理由について書かれているので、こちらを参考に僕たちにヒゲが生える理由を考察していきたいと思います。
【考察】ヒゲが生える3つの理由-「ヒゲの文化史」より
ヒゲには全く目的がない。
第一の考えは、「ヒゲには全く目的がない」という考え方です。
- 髪の毛は脳を守る。
- 鼻毛は異物の侵入や鼻の乾燥を防ぐ。
など「毛」には何らかの役割があります。
しかし、ヒゲに関しては「進化の過程で偶然現れた」もので特に意味はないとされています。
ヒゲは装飾であり、女性を魅了するためにある。
第二の考えは、「ヒゲは女性を魅了するもの」という考え方です。
その根拠になっている考え方が、「ヒゲが生えてる男性は良い遺伝子を持っている」というものです。
女性にとって良い遺伝子を持ってる男性は魅力的な存在なので、ヒゲが生えてる男性は理想のパートナーになり得ます。
しかし、ヒゲが生えてる男性がイケメンかどうかは別問題です。
いくら男性が良い遺伝子を持っていたとしても、女性が好きな顔じゃなければパートナーになるのは難しくなります。
ここまでをまとめると
- 理屈上はヒゲがある男性は良い遺伝子を持っているので魅力的。
- しかし、良い遺伝子を持っていても女性が好きな外見じゃなければ魅力的には映らない。
ということになります。
ヒゲは他の男を威嚇するためのもの。
ヒゲがあることで他の男に「俺はお前より強いぞ!」と権威を示すことができます。
恋愛で考えてみるとヒゲがあることで他の男性より優位に立てる可能性はありますが、実際はヒゲが無い男性を好む女性も居るためヒゲの必要性は女性の好みによるでしょう。
ここまでのまとめ

外国人だとヒゲが魅力的な印象ですが、日本人はヒゲが無い方が印象良い気がします!
まとめ:個人的にはヒゲはない方が良いと思う。
書籍を読んでヒゲいらなくね?
って改めて思いました。
みんな脱毛しよう!
おわり。
あわせて読みたい

髭脱毛の経過・料金・注意事項を完全解説!【ゴリラクリニック体験談まとめ】
ABOUT ME